おはようございます
GMH-
今日は昨日のブログの最後に書かせてもらいました、QBハウスの実態を書かせてもらいたいと思います💈

概要
価格がなんと税込1200円
事前予約なし
シャンプー、髭剃り、染髪のオプションなし
15分で仕上がり可能な髪型
実際QBハウスに行ってみて思ったこと
自分は今まで、ファッション、髪型にはすごい気を遣っていたので、今回の挑戦には抵抗がありました😣
なんせ、価格が1200円(税込)!値段=技術って考えるとお化け屋敷に入るぐらい自分の髪がどうなるか怖かったです👻
まず入口にはいると、精算機があって先払いで1200円支払います。概要の通り散髪してくれる方は指定できないので、髪が薄いおじさんに切ってもらうことに(°_°)コワイ💦💦💦
雰囲気こんな感じにしてほしいと伝えると黙々に切ってもらいました。15分の時間なので、特に会話しないのかな、、でもコロナ影響ありますかって尋ねると、全然影響ないと言ってました🤔QBハウス強いな。
出来上がって、シャンプーはなしで、丁寧に掃除機のようなもので身体についた髪を丁寧にとってくれました。吸込むノズルが使い回しなので、前に髪切ってた人のが頭に付いてると思うと、、
でも。本当それぐらいしか不快かなって思うことがありませんでした。
結果、本当にコスパもいいし技術も高かったし凄く気に入りました。
また行きたいなって思いましたので、閲覧者のみなさんも是非行ってみては!
あと、MUPの竹花さんも経営者になるとき5000円と1200円の美容院があったら、それぞれの店のコンセプトを考えとくこと。何でこの値段に設定したのか、今回ならQBハウスと比べたときに5000円の価値にする理由とは、、、
ちゃんと説明できるような経営者目指していきたいなって思いました。大体の美容院はこれが答えられないらしいです。笑笑
毎日更新目指して頑張ってますが、結構大変ですね🤔閲覧者が増えますように∑(゚Д゚)
今日も閲覧ありがとうございました👀🙌
コメント